本文へ移動

FAMブログ

FAMブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お詫びとお知らせ

2023-05-19
こちらのブログですがパソコンから投稿しておりパソコン側での視認性を重視してしまっていたためスマートフォンで見た際の不可解な部分での文字の切れ・改行をされていることに気づきました(特に画像下に表示されるキャプション文
なるべくスマートフォン側も確認して見やすくできるよう精進いたします
今後ともFAMブログをよろしくお願いいたします

ブログ担当者N

と、なにやら運用が終了するかのような入りをしてしまいましたがもちろん今後も続けていきます
こんにちは、ブログ担当者のNです

最近になってパソコンのブログ作成ページでスマートフォンではどのように見えるかというプレビューが見られることに気づき、見てみたらパソコン側で良かれと思って余白を空けたのがスマートフォン側では途中で改行されてしまいとても見づらくなってしまっているということでした
クヤシイ~~~~~~

うまくやっていきたいと思います

さて、反省点を述べる暗い話題になってしまいましたが、うれしい話題を少し
先日この株式会社エフエーエムのホームページが開かれた回数がゾロ目の33333回を記録しました~~~~~~~!
ゾロ目という記念すべきといいますか、見栄えのいい数字を写真として残すことに成功して興奮しております

皆様心よりお礼申し上げます
ブログ以外の項目が更新されることはあまりない現状ですが、日々ブログに限らずホームページもどう彩るか思案しております
ごくわずかですがこういうことを増やしてみたいという案は浮かんでいるので実現までもっていければと思っています

話が長くなってしまいましたが、これまでホームページ閲覧していただき誠にありがとうございます
今後も精進していきます

BBQ!

2023-05-10
こんにちは、ブログ担当者のNです
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

私個人は家業であまり休めませんでしたが、代わりに大変だった仕事を終えたご褒美に今話題のスーパーマリオブラザーズの映画観賞に行きました
映画館に行くこと自体十数年ぶりなはずなので、とても楽しめ良い気分転換になりました
計画してくれた従妹に感謝です

さて、このブログにも過去に投稿されていたことがあるのでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが弊社は大型連休前日にバーベキューが催されます
今回はその様子を記述させていただきます
 ウィンナー
    ホタテ
   タラの芽
  の、天ぷら
       牡蛎
弊社のBBQは焼き物と揚げ物2種類楽しめる!(私は今回焼きに熱中して揚げ物を忘れていましたが)(前述の理由で今回の写真担当は先輩にお願いしました)

お肉よりも海産物の写真が多くなってしまいましたが
このFAMブログでもかなり前に記載されていた【寿司正】さんからお取り寄せした物でとてもクオリティが高く、思わず舌鼓を打ってしまったゆえに・・・( 寿司正さんが載っている記事はこちら 
とは言ってもやはりメインはお肉でしょう!
ということで出てきたのがこちら


ドン!!
  ウオ~~~~スゲ~~~~~~
いいお値段のするステーキがズシリと
焼きを担当していた自分も上手く焼かなきゃと恐縮
焼けたお肉は柔らかく衝撃の美味しさでした・・・大満足

BBQをした後の煤臭さはBBQを楽しんだなと実感させられますね

食べ物のことを淡々と書き記して終わりです

早くも・・・

2023-05-01
こんにちは、ブログ担当者のNです
前回の農園開設のお知らせから1週間経った(撮影日:4月27日)ので経過報告を・・・
と思い様子を見に行ってみたのですが、農業は甘くないということが思い知らされる状況になっていました

         ひえ~~~~~~~~~~~~~~~~~
全部ではないですがたった一週間でこんなにも作物がダメになるとは・・・今週は寒かったのも影響があるかも?

ですが症状を見るに要因はそれだけではなさそう
作物は病害虫に弱いものだしな~と葉や茎を注視してみればやはり虫がそこそこの数いました
移動手段が地面を這うだけではない可能性もありますが、アブラムシのような翅はねも持たず、虫にとっては遠いであろう移動距離の中こんな短期間で発生するというのも不思議ですよね

無農薬栽培を成功させている農家の方のすごさを実感させられます

家庭?農園開設

2023-04-19
こんにちは、ブログ担当者のNです
職場に簡易的な畑ができました
主に夏の野菜類が植えられていました

やっぱり土も入れ替えたのかな~大変な作業だな~って思って聞いてみたところ、土を変えることはなく肥料を混ぜただけだそう
それを聞いて本当に育つのか不安になったのですがどうやら過去にも実際に野菜を育てていた実績があったみたいです
この職場いろいろやるな・・・
横を見ると鉢にもパセリが植えられていました

調べてみたところこの中で一番早く収穫できそうなのはきゅうりかパセリだそう

実を成す時が楽しみですね

今後このブログでも成長具合に関する発信をすると思いますが、ご来社の際はぜひこちらの畑もご覧になってみてください

それでは

4年ぶり!

2023-04-07
こんにちは、ブログ担当者のNです
私は初参加かつ会社として4年ぶりとなる社員旅行の計画が進行中です

コロナ禍も落ち着き傾向になってきたため弊社では今年は社員旅行の実施が決定されました
上記の通り私は初参加かつ、こういう機会でもなければ人生で行く機会なんてないだろうなという場所に行けるため早くもワクワクしています

私は社員旅行というもの自体が初めてなのでそこまで個人で自由に動けるものではないということは承知の上で、旅行中帰る日を除いて連日温泉に入りたいという願望があります
ただ、行けたとしても温泉の浴室内は撮影できないのでブログのネタにしづらいことが難点・・・やはりグルメこそ至高の映え(ブログネタに最適)と言ったところでしょうか

ともあれ待ち遠しいですね

株式会社エフエーエム
山梨県南都留郡富士河口湖町船津西恋路1987-2
TEL.0555-73-3191
FAX.0555-73-3557
----------------------------
------

1.大物機械加工
2.マシニング加工
3.汎用フライス加工
4.精密部品加工
5.試作品作成

----------------------------------

 

 
0
0
3
3
5
1
3
TOPへ戻る